第76回正倉院展 令和6年10月26日(土)-11月11日(月) 主催・会場 奈良国立博物館 特別協力 読売新聞社

 第76回正倉院展には聖武天皇の遺愛品リスト『国家珍宝帳(こっかちんぽうちょう)』に記載されている白銅製の鏡と肘置きをはじめ、鮮やかな赤色で染められた象牙の物差しのほか、七宝飾りの鏡や魚の形をしたガラス製の装飾品など、幅広い分野から57件(そのうち11件が初出陳)の宝物が展示されます。

第76回正倉院展 公式ホームページはこちら

正倉院展が閉幕、優美な宝物を最後まで堪能「多くの方に心豊かになっていただけた」

「花氈」に見入る来場者(奈良市で)
奈良市の奈良国立博物館で11日閉幕した「第76回正倉院展」(主催・奈良国立博物館、特別協力・読売新聞社)。優美な装飾に彩られた宝物57件を堪能しようと、最終日も多くの来場者が訪れた。  東京都練馬区の来場者(62)は供物…

協賛

  • Iwatani
  • 印伝屋
  • SGC
  • NTT西日本
  • 関西電気保安協会
  • 近畿日本鉄道
  • JR東海
  • JR西日本
  • シオノギヘルスケア
  • ダイキン工業
  • ダイセル
  • ダイワハウス工業
  • 中西金属工業
  • 丸一鋼管
  • 大和農園
読売新聞購読申し込みバナー

読売IDのご登録でもっと便利に

一般会員登録はこちら(無料)