参院選 2010年(第22回)

与党大敗 過半数割れ

公示:6月24日投票日:7月11日投票率:57.92%

参院選2010年獲得議席数
 

新勢力

(増減)

当選数 選挙区 比例
自民

84

(+13)

51 39 12
民主

106

(-10)

44 28 16
みんな

11

(+10)

10 3 7
公明

19

(-2)

9 3 6
共産

6

(-1)

3 0 3
社民

4

(-1)

2 0 2
たち日

3

(0)

1 0 1
改革

2

(-4)

1 0 1
国民

3

(-3)

0 0 0
諸派

1

(0)

0 0 0
無所属

3

(-1)

0 0
242 121 73 48

※たち日=たちあがれ日本、改革=新党改革。諸派は幸福実現党など。非改選の無所属は推薦・所属会派により与野党に分けた

2009年9月に民主党が政権を獲得して以降、初の全国規模の国政選は、民主、国民新の連立与党が非改選議席を含め参院の過半数(122議席)を割り込み、大敗した。民主党は菅首相の設定した勝敗ラインの改選議席(54議席)を下回り、44議席に激減した。改選定数1の1人区で自民党に大きく負け越し、選挙区全体でも水をあけられた。自民党は堅調で、改選議席(38議席)を超えて51議席に伸ばし、改選第1党になった。みんなの党は10議席を獲得する躍進を見せた。

読売新聞購読申し込みバナー

読売IDのご登録でもっと便利に

一般会員登録はこちら(無料)