2025年5月8日 19:33 | 無料公開
'); } }
【ベルリン共同】6日に発足したドイツのメルツ新政権は7日、メルケル元首相が欧州難民危機の際に打ち出した難民の入国を拒まないとする措置を撤回した。難民申請希望者も含め、不法移民の入国を国境で原則拒否する。寛容な措置で多くの難民を受け入れてきたドイツの転換に、周辺国からは懸念の声も出ている。
新政権は移民政策の厳格化を最優先事項としている。移民排斥を掲げて台頭する極右、ドイツのための選択肢(AfD)の支持層を取り込み、AfDの弱体化を狙う。
新政権のドブリント内相は7日「不法移民が多過ぎる」とし、国境で検問に当たる警察に不法移民の入国を拒否するよう命じたと発表した。
国際
- 印パ、米仲介で即時停戦 交戦拡大から一転(5/11 18:40)
New
- 【独自】新教皇レオ14世、105票獲得 2回目以降首位に、コンクラーベ(5/11 16:33)
New
- 印パとの貿易「大幅に増やす」 トランプ氏、SNSで成果強調(5/11 14:59)
- 韓国与党、金氏に事実上一本化 大統領選、混乱露呈も(5/11 11:33)
- ガザ上下水道、85%破壊か 人道危機、終わり見えず(5/11 9:43)
- ウクライナに直接交渉提案 ロシア大統領、15日トルコで(5/11 9:36)
- 対独戦勝80年停戦も不発 ロシア宣言の72時間終了(5/11 9:35)
- 48時間かけて印パ停戦を仲介 米、成果アピール(5/11 6:41)
- 印パ、双方の「停戦違反」主張 無人機に応戦と報道(5/11 5:19)
- トランプ氏「米仲介で停戦合意」 SNS投稿、成果アピール(5/10 23:10)