和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

2025年07月06日(日)

故郷への便り

故郷への便り(1051)/西野 紗代子 串本町出身(ロシア語通訳・翻訳者)/「新聞の存在感」/協力 南紀人材交流センター
故郷への便り(1051)/西野 紗代子 串本町出身(ロシア語通訳・翻訳者)/「新聞の存在感」/協力 南紀人材交流センター
故郷への便り(1050)/中山晴生 田辺市出身/立命館アジア太平洋大学元教授/APU誕生物語/協力 南紀人材交流センター
故郷への便り(1050)/中山晴生 田辺市出身/立命館アジア太平洋大学元教授/APU誕生物語/協力 南紀人材交流センター
故郷への便り(1049)/宮澤朝子 串本町出身/中学校教諭/時代が変われば教科書も変わる/協力 南紀人材交流センター
故郷への便り(1049)/宮澤朝子 串本町出身/中学校教諭/時代が変われば教科書も変わる/協力 南紀人材交流センター
故郷への便り(1048)/久保哲男 田辺市出身/京都外国語大学名誉教授/ドットでつながる私の熊野/協力 南紀人材交流センター
故郷への便り(1048)/久保哲男 田辺市出身/京都外国語大学名誉教授/ドットでつながる私の熊野/協力 南紀人材交流センター
故郷への便り(1047)/協力 南紀人材交流センター/村上 浩一/田辺市出身/筑波大学名誉教授/相対的な風景
故郷への便り(1047)/協力 南紀人材交流センター/村上 浩一/田辺市出身/筑波大学名誉教授/相対的な風景
故郷への便り1046/筒井 亜依   田辺市出身/総合電機メーカー勤務/外から触れる関係人口/協力 南紀人材交流センター
故郷への便り1046/筒井 亜依   田辺市出身/総合電機メーカー勤務/外から触れる関係人口/協力 南紀人材交流センター
故郷への便り(1045)/協力 南紀人材交流センター/小野 健吉 田辺市出身/大阪観光大学教授/「旅情」で考える観光学
故郷への便り(1045)/協力 南紀人材交流センター/小野 健吉 田辺市出身/大阪観光大学教授/「旅情」で考える観光学
故郷への便り(1044)/山本 和生 上富田町出身(東北大学名誉教授)/1粒2千円/協力 南紀人材交流センター
故郷への便り(1044)/山本 和生 上富田町出身(東北大学名誉教授)/1粒2千円/協力 南紀人材交流センター
故郷への便り(1043)/楠本  渉 田辺市出身(キャリアデザイン研究所役員)/私のゴルフ漫遊記/協力 南紀人材交流センター
故郷への便り(1043)/楠本  渉 田辺市出身(キャリアデザイン研究所役員)/私のゴルフ漫遊記/協力 南紀人材交流センター
故郷への便り(1042)/田中 利幸 田辺市出身(日本メンタルヘルス支援協議会代表理事)/お母ちゃん、ありがとう/協力 南紀人材交流センター
故郷への便り(1042)/田中 利幸 田辺市出身(日本メンタルヘルス支援協議会代表理事)/お母ちゃん、ありがとう/協力 南紀人材交流センター