2025年5月6日 17:45 | 無料公開
'); } }

外務省の外交史料館で開催されている特別展「貴重史料から浮かび上がる吉田茂像」4月、東京都港区
外務省の外交史料館(東京都港区)で、特別展「貴重史料から浮かび上がる吉田茂像」が31日まで開催されている。首相就任前は外交官を務めていた吉田茂元首相が、尊敬する政治家らの書簡を貼り付けたついたてや、ラジオ向けの直筆原稿を展示。書簡の並べ方からは、吉田のきちょうめんで繊細な性格がうかがえるという。
幅、高さともに約2mのついたての両面には計17通の書簡が貼られている。西園寺公望、犬養毅、鈴木貫太郎ら歴代首相から、吉田や吉田の義父である牧野伸顕元内大臣に宛てたものが大半で、当時の交流が読み取れる。
同館によると、吉田は政治家の書簡を自らついたてに貼って、よく眺めていたという。
政治
- 日本保守党議員が首相批判 続投表明は「恥知らず」と(7/29 22:32)
- 世耕弘成氏、自民復党へ意欲 首相交代の必要性に言及(7/29 22:28)
- 日韓外相、関係発展の考えで一致 初めて対面会談(7/29 20:36)
- 野党、国政停滞を懸念 立民幹事長「往生際悪い」(7/29 20:14)
- 関門トンネル有料20年延長 45年まで老朽化対策費を確保(7/29 19:43)
- 自民、31日に大敗検証の初会合 参院選総括、幹事長がトップ(7/29 19:36)
- 熱中症搬送1万804人 今年最多、21〜27日(7/29 18:39)
- 首相、北方領土の墓参働きかけ 元島民の孫らと面会(7/29 18:34)
- 滋賀知事、米原ルート「望まず」 北陸新幹線の新大阪延伸で(7/29 15:45)
- 参院副議長に立民・福山哲郎氏 臨時国会で選出へ(7/29 12:48)