2025年4月30日 20:33 | 無料公開
'); } }

三井住友銀行の看板
三井住友銀行は30日、入出金など一部の取引で、決済手続きに遅れが出たと明らかにした。29日に発生したシステム障害の影響という。件数などの詳細は調査中で、30日中に処理できなかった取引は「30日付として処理すべく5月1日に最善を尽くす」としている。
三井住友銀では29日午前1時20分ごろシステム障害が発生し、関西圏を中心に一部支店のATMが使えなくなった。障害は同日午後11時過ぎに復旧した。原因は調査中。
三井住友銀は「多大なるご迷惑とご心配をおかけし、深くおわびする」とのコメントを出した。
経済
- NY円、143円台後半 (5/5 22:02)
- ADB総会、27年は名古屋で 10年ぶり日本開催(5/5 21:31)
- 米、相互関税の撤廃拒否 上乗せ幅縮小交渉に限定(5/5 21:01)
- コメ返礼品、在庫不足相次ぐ ふるさと納税への応募殺到(5/5 17:22)
- 米債売却、交渉手段とせず 加藤財務相が軌道修正(5/5 3:52)
- 経済安定へ連携で一致 日中韓ASEAN財相(5/5 1:26)
- ADB、食料危機支援拡充 3兆8千億円、飢餓減らす(5/4 23:09)
- 試練を経済強靱化の機会に 米関税でアジア開銀総裁(5/4 20:55)
- 長野・須坂、産地確認を業者任せ 返礼品シャインマスカットで偽装(5/4 20:10)
- 米関税引き上げ、広い業種直撃 建機や電子部品、海運(5/4 19:01)