2025年4月29日 17:59 | 無料公開
'); } }

多くの人たちでにぎわう千葉県船橋市の「ふなばし三番瀬海浜公園」の潮干狩り会場=29日午後
大型連休中の祝日「昭和の日」の29日、千葉県船橋市の「ふなばし三番瀬海浜公園」は、潮干狩りに訪れた約5千人の来場者でにぎわった。晴天の下、午前10時から大勢の家族連れが潮の引いた干潟に入って、熊手やバケツを手にアサリを探していた。
潮が満ち始め場内に終了のアナウンスが流れると、小さな海の生き物を集めて観察していた小学1年の三上創真さん(6)は「楽し過ぎるから、帰りたくない」と名残惜しそうだった。
潮干狩りは5月29日までの潮が引く日中、約3時間楽しめる。詳細は同公園のホームページで。
暮らし・話題
- 写真甲子園、新潟・中越高が優勝 「抜群のセンス」と講評、北海道(8/1 21:43)
- 勇壮に「弘前ねぷたまつり」 扇形の灯籠、城下町照らす(8/1 20:37)
- 名古屋コスプレ祭典が開幕 41の国・地域代表参加(8/1 20:04)
- お盆予約、国際線が人気 国内は前年並336万人(8/1 19:52)
- 「盛岡さんさ踊り」が開幕 熱気あふれる群舞と太鼓(8/1 19:37)
- 消えかけた徳島の芸能、万博披露 「阿波木偶箱まわし」(8/1 18:28)
- 万博、月内にも黒字化見通し 入場券実績踏まえ吉村知事(8/1 18:18)
- 僧侶、琵琶湖へ「棹飛び」 滋賀・近江八幡の伊崎寺(8/1 17:08)
- 栃木・日光男体山で夜間登山解禁 約500人山頂到達、2486m(8/1 10:21)
- 瀬戸内芸術祭の夏会期開幕 一部エリア夜まで鑑賞可能(8/1 6:35)