2025年2月7日 20:54 | 無料公開
'); } }

ドミノ・ピザのロゴ(ロイター=共同)
【シドニー共同】宅配ピザ大手ドミノ・ピザジャパン(東京)のオーストラリアにある親会社ドミノ・ピザ・エンタープライゼスは7日、日本国内約千店舗の2割近くに当たる172店を閉鎖すると発表した。このうち58はフランチャイズ店で114は直営店。「市場の焦点を絞り、収益を改善する」ためとしている。
同社は「日本において断固とした行動」を取ると強調。「規模やブランド力、業務効率を高められる都道府県に集中する」と説明した。新型コロナウイルス禍での需要の高まりを受けて積極的に出店したが、その後の需要減少に苦しんだ。
閉鎖する店舗名は明らかにしていないが、スケールメリットを出しにくい「岩手のような」自治体の店舗だとした。「ドミノの効率的な供給網やマーケティングの力を享受できない。あるいは出店が時期尚早だった」とも指摘した。
ドミノ・ピザは米国で創業した。現在、日本や欧州、東南アジアなどの事業はオーストラリアのエンタープライゼス社が手がけている。
経済
- 備蓄米、毎月10万トン放出へ 価格高騰、7月まで継続(5/15 0:05)
- NY株、小動き (5/14 23:15)
- NY円、146円台前半 (5/14 22:07)
- バーバリー、1700人削減 従業員の20%、業績悪化で(5/14 21:45)
- 政府、賃上げ実質1%定着目指す 中小支援へ5カ年計画(5/14 20:38)
- 自動車4社、38%減益予想 3兆7千億円、米関税重く(5/14 19:57)
- 電子部品大手、6社増収 AI、スマホ向け販売が好調(5/14 19:24)
- 東京海上が動物病院の経営支援 医薬品、共同購入で安価に(5/14 19:24)
- パナ1万人削減「生産性を改善」 楠見社長(5/14 19:13)
- みずほ秋田店で貸金庫廃止 需要減少(5/14 19:18)